今日のお習字。
ロゴの一部になります。
あとは、イラレ処理して、これないだろっていうの削って、
構成考えて、展開考えて、プレゼンして、修正して・・・って感じ。
これは半紙6枚分ですが、サンプルになる書体があったので少ない方。
いつもは30枚も40枚もひたすら書きます。
最高、80枚くらい書いたことある\(^O^)/
それでうがーってなって、こういうの↓が生まれる訳です。
240×320の待ち受けサイズにしました。
どうぞお持ち帰り下さいww
今調子のってFLASH時計入りも作ってます。
でもFLASH苦手過ぎて、なかなか思うようにいかない(;_;)
ってか、こんな下手な字をロゴにして良いんだろうか・・・=3=3
こういうのはさ、ちゃんと出来る人がわざと崩して書いてこそ
“ヘタウマ”が成り立つもんであって、
元からヘタな人が書いても駄目だと思うんだけど。
絵も一緒じゃん?
ピカソだってちゃんとした絵も描けるから評価されんのよ。
だからって仕事断れないし。でも今更習字学ぶ気ないし。←
私じゃない人に仕事振ってほしい。
私には私の得意なジャンルを振ってくれ。
まぁ、それはヒヨっ子デザイナーが言えた我儘じゃないけどさ。
PR
初の実践的なお仕事は、イラストを描く事でした。
リニューアルオープンする、あるお店に飾られる絵。
海の幸・山の幸をテーマに、海老・河豚・アスパラ・茸を描きました。
・・・が。
私、アスパラ以外食べれません。(ど~ん)
アスパラだって、別にそんなに好きじゃない。
それを、どうして美味しそうに描けよう!?
努力はしましたが、これでお金をもらうとなると、申し訳ない気持ちです。
ごめんなさい。
でも、そう、何度も言うけど、努力はしたの!
海老見るのさえ嫌な私が、うーうー唸りながら、写真眺めて、
ここまで描けるほどに構造(?)を理解したんだから。
お陰様で、以前よりさらに海老が嫌いですv
でも、描いたイラストの中では、海老が1番のお気に入りという・・・。笑。
ARCHIVES
SEARCH