忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アーカイブではちが答えてたの貰ってきた。
メイクは良いよね。フェイスもキャンバスなり。

メイクバトン

●化粧を始めたのはいつ?
高校の時。でも、学校には殆どしていってなかった。
ちなみに、大学の時も今も、たまにしかしてないww

●化粧をする順序は?
じゃあ、素の時で1番時間掛けてするバージョンをご紹介します。笑。

01.化粧水(メイクの前というよりは、顔洗った後ですが)
02.下地(本当に時間がある時だけ)
03.リッキドファンデ(最近は肌の調子が悪いので避けてます)
04.パウダーファンデ(一般的な色。小鼻と隈に厚塗り)
05.ノーズシャドウ(・・・というか数段階濃いファンデを少々)
06.アイシャドウ(色は服装により、明るい茶色か緑かピンク)
07.アイライン(ジェルの黒。上だけに引きます)
08.マスカラ(上睫毛だけ、軽めに)
09.付け睫毛(上だけ)
10.アイライン(ペンの黒。付け睫毛によってヨレた所の修正)
11.アイシャドウ(今度は下。目頭に白っぽいピンク、目尻にピンクか紫か緑)
12.アイライン(ジェルの茶。下の目頭と目尻に)
13.マスカラ(今度は下睫毛だけ)
14.チーク(割と色がしっかり出るピンク。ラメなし)
15.チーク(色が余り付かないピンク。ラメあり)
16.アイブロウ(ペンの茶。左右の形を揃える)
17.アイブロウ(ペンのグレーで仕上げ)

おしまい。
キャラにもよるけど、コスの時より濃いですww

はちを見習って、キャラ別にも簡単に。

↓女装
・REBONE!のハルは、ナチュラル意識で、茶アイシャドウ。
 アイラインは薄茶の上から、リキッド黒でを細めに。あとマスカラ。

・ワンピロビンは、ノーズシャドウがっつり。アイシャドウは黒系。
 アイラインはガッツリだけど、パッチリにしたくないから付け睫毛はなし。

・銀魂さっちゃんは、ピンクのアイシャドウ。本当は薄紫が欲しい。
 軸の太い付け睫毛でアイプチの利かない頑固な奥二重を持ち上げつつ、
 バチバチにはしたくないから余り長くないタイプを使用。
 ラインは目尻を下げて、そこから下付け睫毛。無理矢理タレ目に。

・電王ハナは、涙袋の影を強調した以外は、割とナチュラルにしてたかも。

↓男装
・NARUTOシカマル、ハチクロ森田、ワンピルフィは基本同じ。
 三浦ハルと同じ感じ。あ、マスカラはカールしないように上からしてます。
 眉毛は、シカマルはくっきり短眉、森田は太目長め、ルフィは細め。

・DNダーク、テニス跡部、テニス菊丸は、
 上記3人より上瞼黒アイラインが濃い目。ダークと菊丸は目尻三角に。
 短く切った付け睫毛を付ける場合も。
 アイシャドウは、茶色以外に黒系や紫系も使うかな。

・D灰ラビがちょっと特殊で、アイラインがっつり。付け睫毛も付けちゃう。
 色は茶で統一。アイシャドウは明るめ茶で、ラインと睫毛も茶。

・もっと特殊なのが、NARUTOカンクロウ・・・ww

●化粧にかかる時間は?
普段は眉毛だけだから15秒くらいww
ナチュラルにする時は20分くらい。
ガッツリする時やコスの時は1時間くらい。

●好きな化粧品メーカーは? 
はちと同じで、特に拘りはないけど、お手頃だからKATEが多い。
アイシャドウとジェルラインはKATE。
マスカラはMAYBELLINEかdéjàvuで確定しそうかな。
アイブロウはmediaの色と太さに慣れちゃった。
あとは適当。

●電車の中で化粧を直すことについてどう思う?
お直しくらいは気持はわかるけど(やらないけど)、
下地からやる人の気が知れない。
でも、新幹線とかロマンスカー(指定席)内ではしちゃう(^_^;)
以前、ビューラーをライターで炙ってる人を見たことがあって、神経疑った。

●化粧水・乳液はどこの商品?
EAUDE MUGEか、無印良品か、DHCか・・・。
肌の調子によって。

●口紅・グロスはどこの商品?
あんま使わない。
リップにはVaseline使ってる。

●すっぴん晒してもいいと思える相手は?
普段はスッピンで歩いてるって。

●回す人5人
皆教えてー。



泣きボクロは自前ですよん。
PR
NAME
TITLE
URL
COMMENT
PASS Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< NEWHOMEOLD >>
SEARCH
Copyright (c) 2006-2010 SION. All rights reserved.
忍者ブログ / [PR]