ヒノキキターーー!!
鼻やばい鼻やばい。
スギの時は、引きこもりだったから、ピーク3日間以外はへっちゃらだったのに!
まさかヒノキにこんなにやられるとは・・・。
汚い話、風邪の時は濁ったドロドロの鼻水じゃないですか。
比べて、花粉の時は、無色透明のサラサラな鼻水なんですよ。
アレですね、熱々のラーメン啜ってると垂れてくるような。
だから、啜っても啜ってもダバダバ垂れてくるわけですよ!
そして、噛んでも噛んでもくしゃみすると溢れてくる!何もしなくても溢れてくる!
お陰で、持参のポケットティッシュはあっと言う間に使い切ました。
不在なのを良い事に、社長の箱ティッシュを拝借して自分のデスクに置きました。
3分の2位減りました\(^O^)/
ゴミ箱の中もティッシュ、ティッシュ、ティッシュ!まさに山。
これでも、1枚1枚を大切に使ったんです。
だって・・・ティッシュ1枚をくしゅくしゅっと丸めて、2つ角を作って、
両鼻穴栓すると、約10分で絞れる程になるんだもん!
一体何処からこんなに水分が!?鼻水って何物!?
ってか、両鼻穴栓とかしてんなよ!ってお思いでしょうが、
こうでもしないとやっていけません。
少しも下を向けないので、机に向かえません。
逆に、独りで良かった・・・!と思ってしまった。笑。
まぁ、そういう時に限って、電話鳴ったり、お隣りの人来るんだけども。笑。
・・・という訳で(?)留守番はきちんと出来ましたが、
終始鼻を噛んでいたので、自分の作業は殆ど進みませんでした。
自主的に残業した私・・・偉い・・・!
鼻やばい鼻やばい。
スギの時は、引きこもりだったから、ピーク3日間以外はへっちゃらだったのに!
まさかヒノキにこんなにやられるとは・・・。
汚い話、風邪の時は濁ったドロドロの鼻水じゃないですか。
比べて、花粉の時は、無色透明のサラサラな鼻水なんですよ。
アレですね、熱々のラーメン啜ってると垂れてくるような。
だから、啜っても啜ってもダバダバ垂れてくるわけですよ!
そして、噛んでも噛んでもくしゃみすると溢れてくる!何もしなくても溢れてくる!
お陰で、持参のポケットティッシュはあっと言う間に使い切ました。
不在なのを良い事に、社長の箱ティッシュを拝借して自分のデスクに置きました。
3分の2位減りました\(^O^)/
ゴミ箱の中もティッシュ、ティッシュ、ティッシュ!まさに山。
これでも、1枚1枚を大切に使ったんです。
だって・・・ティッシュ1枚をくしゅくしゅっと丸めて、2つ角を作って、
両鼻穴栓すると、約10分で絞れる程になるんだもん!
一体何処からこんなに水分が!?鼻水って何物!?
ってか、両鼻穴栓とかしてんなよ!ってお思いでしょうが、
こうでもしないとやっていけません。
少しも下を向けないので、机に向かえません。
逆に、独りで良かった・・・!と思ってしまった。笑。
まぁ、そういう時に限って、電話鳴ったり、お隣りの人来るんだけども。笑。
・・・という訳で(?)留守番はきちんと出来ましたが、
終始鼻を噛んでいたので、自分の作業は殆ど進みませんでした。
自主的に残業した私・・・偉い・・・!
PR
ARCHIVES
SEARCH